↑ということで妄想。なるべく余計な要素は省く方向性で。
主人公 ネームレス(名無し) 記憶喪失で浜に打ち揚げられた、あなた。
ギルド 大きな街には支部があり、周辺の集落にはそこから派遣員という形で人員が割かれる。自警団の指導係も兼ねる。ギルド所属の冒険者はギルドが身元を保証する。その代わり一定以上の能力とクエストの処理が必須となる。
クエスト ギルドが貼り出す多岐にわたる業務依頼書。ギルド支部内で貼り出され、受注の際に渡され、完了の際には必要提出物と共にギルドへ返却する。街中の溝さらいから、買い出し手伝い、郊外の魔物退治や山賊討伐、城壁補修など多岐にわたる。退治・討伐系は対象の鼻や口など基本的に体にひとつしかない部位を切除して証拠提出する。
国軍 ギルドとは別に国に属する軍隊も存在し、地方都市であれば地方軍となる。基本的には国営施設の警備や治安維持に割かれ、国同士の戦争にまでなれば前線へと駆り出されるが、基本はギルドが傭兵業も兼ねるためそこまでの出番はない。どこでも基本的に腐敗気味であり、平和呆けしている。
魔術結社 怪しい地下組織、、、ではなく、魔術関連を研究する民営に近いどちらかといえば宗教色の強い研究組織。地方ではギルドと提携して教育組織の役割も担っている。表立って看板を出しているので魔術について学びたいなら尋ねればよい。
竜 ドラゴン。スカイリムにしろDD2にしろやっぱりドラゴンは最強の敵なのだ。だからラスボスはドラゴンなのだ。
*あとは自然豊かなファンタジーで
国は4つくらいは跨いでほしい
海は泳げる、潜れる。川でも。ワールド外へ泳いでいこうとすれば溺れるくらいで
自分(ネームレス)ともう一人分くらいはキャラメイク枠
最大4人パーティーもしくは3。3人くらいかな
ファストトラベルは街や集落入り口、街道に立つ道標、街道沿いのランドマークのみ。あくまで馬車での移動をファストトラベルとして代用し、街道以外からのファストは無し。ただ馬車演出はカットでいい
野営あり。ただDD2のような指定場所ではなく、Outward方式でテント焚火セットがおけるならどこでも。ただし危険度は場所によって差あり。襲撃もあり
戦闘はDD2よりはスカイリムよりくらいでいいかも。ちょっともっさりなDD2くらい
街で家は買えてもいいけどどっちかというと拠点を作りたい。最初の村の傍くらいで拠点作りできたら
出っ張り・段差掴んで登る系は好きじゃない。やるならゼルダ方式でどこでも登れるように。それかベセスダジャンプ
体力とスタミナ方式。MPは無しで魔術もスタミナ消費。
ジョブはあり。ただしDDシリーズのようなジョブ毎で装備やスキルが制限されるのはダメ。ジョブ毎にステータス補正と装備補正があってそれで向き不向きだけ出す感じ。スキルはジョブレベル上げないと覚えないけど覚えてしまえば他ジョブでも使える(けど効果は下がるみたいな)。
ギルドクエストはある程度ランダムで組み上がるように。〇〇で△△を▢▢せよ、みたいな組み合わせで破綻しないようなのできないか
フィールド上での敵リポップはできるだけランダムで。イベントはランダム性重視。行ったことある場所へまた行ってみるか、になるよう
武器防具のランダム要素は必須だが、必要以上に複雑にならない程度で。DD2は敵を倒してもあまり旨みが無かったからもっと戦いたいが無かった。でも今やってるデモンエクスマキナTSみたく装備の数値がランダム過ぎるのもうんざりする。対人なら武器防具はドロップ必須。だって死体がつけてるんだから。対魔物では素材ドロップで生産や強化にちゃんと使えるように。金策としても機能しないと魔物を狩る意味を世界観として出せない
武器防具生産、調合(錬金術)、魔術付与くらいはしっかりとした量を揃えて。
採取、採掘は必須。これがあるだけで楽しみが違う。ただめんどくさいミニゲームはいらない。
魔術作成はどうだろう。2つの魔術を組み合わせられる、くらいで収めたほうがいいかも。オブリビオンのはやり過ぎ
LTで左手装備、RTで右手装備使用。両手持ちならどっちでも
魔術は片手フリーか、杖装備側トリガーで詠唱。魔術は二重円で演出、内円は詠唱と同時に表示して魔術詠唱開始を示す。外円は12時から始まり、詠唱速度と準備状況を示す。12時まで1周すれば発動。
武器防具耐久値は無し。あって得無し
空腹はあっていいと思う。睡眠はどうだろう。野営に意味を持たすならあり
*ステータス
HP 生命力。ダメージを受けると減り0で死亡。
STM スタミナ。攻撃防御回避などすべての行動で消費し、魔術の発動や技の発動でも消費する。
STR 筋力。物理攻撃力、手持ち武器に影響。
VIT 耐久力。物理防御力
DEX 器用さ。命中率やアイテム生成など影響は多岐にわたる。
AGI 敏捷。移動速度や回避率に影響。
INT 知力。魔術に大きく影響。
RES 抵抗力。魔術耐性、属性耐性、状態異常耐性。
LUC 運。様々な確率に影響。
*ジョブ
基礎ステータス(HSSVDAIRL)に掛かる補正はジョブ毎に異なる。
ジョブ毎に得意な武器や防具があり、得意でないものを装備すると本来の性能が発揮できないが装備できなくはない。
ジョブ毎にレベルがあり、レベルに応じてそのジョブでしか覚えられないスキルを習得する。習得したスキルはジョブを変更しても使用できるが、本領は発揮できない。
DD2はジョブマスターしたらやることなくなった。ジョブはランクではなくレベルで999とかにして頭打ち無くしてしまう