ゲームにおける魔法

ELEXやってます。序盤で経験値稼ぎ場見つけれられず困ってるとこ。

*

さて、RPGにおける魔法的スキルについてメモ。

最近までエンデラルというスカイリム大型MODやってたんですが、行動範囲広げたら敵つよつよでやる気無くなってしまったんですよ。スカイリムもそうですが魔法の種類多めでいいですよね。大体エフェクト使いまわしでランク高低で別物扱いとかですけど。

術技は基本的にレベルアップで覚えるというのがかつてのJRPGの王道。

最近は洋ゲー主流となりつつあるRPG界隈はといえば、技そのものを見ませんね。術=魔法に関してはアイテム(スキルブック)的=外的なものか、スキル盤的なキャラ自身の内的なものか。前者が多いんですかね?そうでもないか。

今日ここに何を書きたかったかというと、魔法を”作る”要素も入れてほしい。ということです。

現状はゲーム内であらかじめ決まった「攻撃A魔法、防御B魔法、回復C魔法」を外的or内的手段で習得することによりキャラクターはそれを使えるようになるわけです。

この 「攻撃A魔法、防御B魔法、回復C魔法」 自分である程度仕様変更したい。

攻撃A魔法 を火属性・単体・近距離・消費量小であるとすると、4つのカテゴリで構成されているわけです。このカテゴリの組み合わせぐらい自分たちで弄らせてよ、ということ。

爆裂属性・広範囲・近距離・消費量大で作ると自分もその爆発範囲に入ってしまって自爆する失敗魔法、みたいな。最初の属性部分にエフェクトは依存して、あとはよくある武器エンチャント系とやること変わんないんじゃないの?とか素人は思うわけです。素人は。

オープンワールドが今主流なのかは怪しいですが、僕は好きなので自由度を上げる、という方向性の幅を広げるのであればこの辺も考慮してほしいですね。なろうでも自分だけの魔法創作しちゃいましたてへぺろ、あるじゃないですか。あれやりたいのです、おじさんは。

スカイリムの次、TESⅥではその辺もできるようにしてほしいなーと。スターフィールドはSFではあってもファンタジーでは無いようなのでその辺は他に期待しないといけないですからね。

**

しかしMODというのはすごいですね。だってあれ金掛けてやってるわけじゃないんでしょう?あくまでやりたい人が勝手にやってる=有志の人たちが作ってるんでしょう?痒いとこに手が届くようなのとかホント助かる。ありがてぇありがてぇ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA